スマホゲームアプリ『ウマ娘』の攻略記事になります。本記事では、【新衣装ナイスネイチャ】について詳しくご紹介させていただきます!
『新衣装ナイスネイチャ』の概要

名前 | ナイスネイチャ |
---|---|
CV | 前田佳織里 |
学年 | 中等部 |
誕生日 | 4月16日 |
身長 | 157cm |
体重 | 増減なし |
スリーサイズ | B79・W56・H80 |
キャッチコピー | 期待はノーサンキュー?な シニカルガール |
自己紹介 | あー…ナイスネイチャでーす。あはは、 やっぱ『素晴らしい素質』なんて名前負け ですよね-…まーぼちぼちやってきましょ? |
元ネタ
1988年4月16日生まれ。G1レースで長らく活躍し、3着が多いことから「ブロンズコレクター」として人気を博した。
特に有馬記念では3年連続で3位という珍記録を作り上げている。(有馬出走どころか掲示板入ってるだけ十分凄いのだが…)
因みに4年目(1994年)はライスシャワーに3着を取られて5位。こんなところまでレコードブレイカーになってしまった…
なお、2009年にコスモバルクが更新するまでスピードシンボリ、メジロファントムと共に有馬記念最多連続出走の記録保持者であった。
G1勝利こそ無かったが5歳(当時は数えなので6歳表記)までは(惨敗も0ではないが)G1でも安定して掲示板に食らいつき、最後の2年ほどは掲示板すら遠かったとはいえ最終的な出走回数は41回。総獲得賞金額は同世代の馬の中ではトウカイテイオーに次ぐ2位(しかも僅差)となっている。
本作のウマ娘としてのナイスネイチャは「脇役」と己を卑下するが、名馬の称号に相応しい事は実績が物語っている。
その縁あってか1999年に発売されたワイド馬券(3着までに入る2頭の組み合わせを当てる馬券)のキャンペーンキャラクターに選ばれた。
現在は(有)渡辺牧場で繋養されている。2021年3月時点で32歳と馬としては非常に長生きで、重賞勝ち牡馬としては最年長、重賞勝ち馬としては第2位の長寿(1位はラビットボール(1987年3月20日生まれ))。なお、2021年2月24日(奇しくもウマ娘プリティダービーの配信日)にメインキャスター(1986年2月27日生まれ)が亡くなるまでは”第3位”であった。
2021.08.19にラビットボールが天寿を全うし、サラ系の最年長になった。
初期レア | ★★★☆☆ 星3 |
---|---|
名称 | RUN&WIN |
入手方法 | ウマ娘ガチャから入手 |
固有二つ名 | 愛しき名脇役 |
おすすめ距離 | マイル、中距離、長距離 |
おすすめ脚質 | 差し |
簡易評価・おすすめポイント |
---|
・固有スキルは条件がやや緩めの最終直線速度UP ・4番人気以下の場合効果時間が延長 ・強力なスキル「ノンストップガール」を自前で獲得可能 ・もう1つの金スキル「独占力」も優秀な妨害スキル |
ナイスネイチャ(新衣装)の初期適性
芝 | ダート | |||
---|---|---|---|---|
バ場 | ![]() |
![]() |
||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | |
距離 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
逃げ | 先行 | 差し | 追込 | |
脚質 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基礎能力と成長率
ナイスネイチャ(新衣装)の基礎能力
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
星3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナイスネイチャ(新衣装)の成長率
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
+0% | +10% | +10% | +0% | +10% |
固有二つ名(称号)の取得方法
愛しき名脇役 |
---|
GⅠで3着を3回、ファン数が320000人以上になる |
ナイスネイチャ(新衣装)のスキル
固有スキル
![]() |
Go☆Go☆for it!
最終コーナー以降に追い抜いていた場合、最終直線で中団から速度を上げる。人気が低い場合は奮起して上げ続ける |
---|
初期スキル
![]() |
垂れウマ回避
ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる |
---|---|
![]() |
束縛
レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる<中距離> |
![]() |
差しのコツ◯
良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し> |
覚醒スキル
![]() |
ワンチャンス (覚醒Lv2)
レース終盤に後ろの方にいると加速力がわずかに上がる<中距離> |
---|---|
![]() |
独占力 (覚醒Lv3)
レース終盤に後ろの方にいると前の速度を下げる<中距離> |
![]() |
伏兵◯ (覚醒Lv4)
4番人気以下のレースで能力を少し発揮しやすい |
![]() |
ノンストップガール (覚醒Lv5)
ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる |
育成ポイントと目標一覧
育成ポイント
中距離/差しがおすすめ
新ナイスネイチャは中距離/差しで育成するのがおすすめ。マイルや長距離、先行適性も高いが、中距離/差しなら固有スキルや所持スキルを全て活かすことができる。
4月前半に強力なイベントが発生

新ナイスネイチャの育成では4月前半に勝負服イベント『草野球でエール!』が発生。難易度が高めのレースが増えてくる時期にやる気アップに加えスタミナ+20、スキルPtを獲得できる。
URAファイナルズの目標一覧
目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
---|---|
目標2 | 若駒Sで3着以内
時期:クラシック級1月後半 |
目標3 | 小倉記念で3着以内
時期:クラシック級8月前半 |
目標4 | 菊花賞で3着以内
時期:クラシック級10月後半 |
目標5 | 有馬記念で3着以内
時期:クラシック級12月後半 |
目標6 | 宝塚記念で3着以内
時期:シニア級6月後半 |
目標7 | 天皇賞(秋)で3着以内
時期:シニア級10月後半 |
目標8 | 中日新聞杯で1着
時期:シニア級12月前半 |
目標9 | 有馬記念で1着
時期:シニア級12月後半 |
新ナイスネイチャの固有スキル発動条件
最終コーナー以降に追い抜き約40〜70%
脚質 | 差し/追込 | 評価 | A |
発動条件 | 最終コーナー以降に追い抜き、上位約40〜70%にいる。 |
9人レース時 | 4位〜6位 |
12人レース時 | 5位〜8位 |
効果 | 速度を上げるor上げ続ける |
新衣装ナイスネイチャの固有スキルは、最終コーナー以降で追い抜き、上位約40〜70%にいると発動するため、差しや追込向けのスキルだ。加えて、レースの人気が4番以下の場合は速度アップの効果時間が延長される。
新衣装ナイスネイチャのイラスト
制服 | 勝負服 | 原案 |
---|---|---|
|
まとめ
チアネイチャの育成ポイント
育成は中距離・差しがおすすめ
スピードとパワーを中心に育成する
覚醒Lv5まで上げるのがおすすめ
3着だとイベントが発生するが狙う必要はない
|
まとめとして、上記を参考に育成してみてはいかがでしょうか!
本日は、新衣装ナイスネイチャについて詳しく解説させていただきました。