ウマ娘

【ウマ娘攻略】テイエムオペラオーの育成について【おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード】

この記事ではテイエムオペラオー[オー・ソレ・スーオ!]の性能、おすすめのトレーニング・スキル・サポートカードについて紹介します。

テイエムオペラオー[オー・ソレ・スーオ!]の性能

テイエムオペラオーは中距離・長距離に高い適正を持つウマ娘です。

先行に脚質適性を持っているためスピードとスタミナを優先して上げていきたい性能です。差しで育成する場合にはパワーも上げておきましょう。

成長率はスタミナに+20%と賢さに10%の補正がかかっており、中長距離において適した成長率だと言えます。

主にスピードトレーニングでスピード・パワーを上げつつ、スタミナトレーニングでスタミナを上げていきましょう。

初期ステータスはスタミナと根性が高くなっています。スピードやパワーが低い分トレーニングで補う必要があります。

中長距離では高い採用率を誇るゴールドシップと作戦が被らないため他の強力なウマ娘がいない限り、競技場では比較的採用しやすいウマ娘だと言えるでしょう。

固有スキル

☆3〜5:ヴィットーリアに捧ぐ舞踏

効果:最終コーナーで前の方で競り合うと王たる輝きで速度が上がる

テイエムオペラオーの初期レアリティは☆3なので最初から強力な固有スキルを所持していることになります。

固有スキル発動条件は「最終コーナー」で「前の方で競り合う」となっています。

最終コーナー、前の方で競り合うというのは終盤でトップ争いをしなければ発生しないスキルということなので十分なステータスが発生条件になっています。

効果的には強力ですが、そもそも強く育てられていないとスキルが発生しないので注意が必要です。

初期スキル

非根幹距離○


効果:非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる

抜け出し準備


効果:最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる<作戦・先行>

テンポアップ


効果:レース中盤に前の方だとわずかに好位置を取りやすくなる<中距離>

覚醒スキル

覚醒Lv2:直線巧者


効果:直線で速度がわずかに上がる

覚醒Lv3:スピードスター


効果:最終コーナーで抜け出しやすくなる<作戦・先行>

覚醒Lv4:スタミナキープ


効果:レース序盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行>

覚醒Lv5:キラーチューン


効果:レース中盤に前の方だと好位置を取りやすくなる<中距離>

チーム競技場での運用

テイエムオペラオーをチーム競技場に出走させる際は、中長距離先行・差しで運用することをおすすめします。

競技場では作戦が被らないことでナイスポジションをそれぞれのウマ娘が獲得できるので、手持ちのウマ娘と相談して作戦を決めましょう。

初期スキルと覚醒スキルは中距離と先行向けのものが揃っていますが、サポートカード次第では長距離・差しで育成しても大丈夫です。

スキルの通り中距離・先行で育成する場合にはスピードとスタミナが重要になります。スタミナは成長率が高いのでスピードトレーニングを意識して行いましょう。

長距離で育てるにはスタミナが、差しならばパワーが必要になるので注意しましょう。

テイエムオペラオーは覚醒レベルを上げれば自前で中距離・先行用の速度上昇スキルと回復スキルを手に入れることができます。バランスが良いという点ではとても強いです。

中長距離は他にも優秀なウマ娘がいるので優先して育てるべきとは言えません。しかし☆3で最初から強い状態ではあるので、他が揃っていない状況では優先して育てましょう。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、テイエムオペラオーの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

テイエムオペラオーはファン数5000人獲得以外は目標レースが全てGIレースとなっていて一回一回がとても重いです。

そのため、クラシック級(2年目)の4月にある皐月賞までスピード・スタミナトレーニングを多めに行いできるだけ取りこぼさないようにしましょう。

賢さにも成長率があるので、評価が低いサポートカードが集まっている場合は積極的にこなすのも一つの手です。

GIレースが目標となっている以上、ファン数獲得は効率よく行えますが勝たなければ意味がないのでヒントをもらえたスキルに関しては積極的に取っていっても良いでしょう。

以上の点を踏まえて、それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スピード >  スタミナ・パワー > 賢さ > 根性

これに加えて、差しの場合は通常よりもパワーを意識して育成を行うようにしましょう。

獲得スキルの優先度

テイエムオペラオーの目標レースは中長距離のGIレースです。

そのため、回復系スキルやコーナーでの速度上昇スキルの獲得が最も優先度が高くなります。

中距離・先行のスキルは自前でバランスよく取れるので、それ以外のスキルに関してはサポートカードで補うようにしましょう。

少ないレースでたくさんのファン数獲得が期待できる分、スキルポイントは溜まりにくいです。スキルを獲得するために友情タッグがない場合はレースをこなしてためるようにしましょう。

以上の点を踏まえて、次のような順番でスキルを獲得していくと良いです。

回復系スキル ≧ 速度上昇スキル(コーナー) > デバフスキル・その他速度上昇スキル

このようにスキルを獲得していくと、スキルポイントを無駄に使わずに、効率よくレースに勝利していくことができます。

おすすめの獲得スキル5選

円弧のマエストロ(レア)


効果:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

中距離以上のレースに出走することの多いテイエムオペラオーには、必ずつけておきたいスキルの1つです。

汎用性が非常に高く、発動条件もコーナーのあるレース場であることだけですので、ほぼ確実に発動します。発動に必要な条件がないので、序盤から獲得しても問題ありません。

スタミナA以上でこのスキルをつけていれば、長距離レースでもスタミナが切れて失速することはありません。

チーム競技場で長距離レースに出走するウマ娘には必須級のレアスキルなので、必ず獲得しておきましょう。

サポートカード「スーパークリーク(SSR)」からヒントを入手可能。

好転一息(レア)


効果:直線で持久力が回復する

中距離以上では最強スキルと言える「円弧のマエストロ」と同じ量の回復量がある非常に優秀なスキルです。

直線での発動になるので発動条件としては緩く、ヒントさえ獲得できれば序盤の方でも獲得して良いスキルと言えます。

ランダムに発生する理事長イベントでも獲得できる可能性があるので、その場合は「好転一息」を獲得できる選択肢を選びましょう。

サポートカード「ウオッカ(SSR)」のイベントからも入手可能。

食いしん坊(レア)


効果:レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行>

スキル「栄養補給」の上位互換スキルで、最も採用率の高い回復スキルである「円弧のマエストロ」と同じ回復量を持っています。

何よりも強いのが中盤に発動する点で、スタート直後やゴール手前で発動する回復スキルと違い、確実に持久力の回復をおこなってくれます。

サポートカード「スペシャルウィーク(SSR)」のイベントから入手可能。

弧線のプロフェッサー(レア)


効果:コーナーが得意になり速度が上がる

スキル「コーナー巧者◯」の上位互換スキルで、発動条件がない汎用性の高いスキルとなっています。

育成序盤でヒントを取得した場合でも優先して獲得して良いでしょう。

直線で発動するスキルの場合、最終盤の順位が決まったような場面で発動するのに対して、コーナーで速度が上がるスキルは順位がまだあやふやな場面で発動します。

そのため、中距離以上ではぜひ獲得しておきたいスキルの1つです。

サポートカード「キタサンブラック(SSR)」のイベントから入手可能。

一陣の風(レア)


効果:直線で加速力が上がる

スキル「直線加速」の上位互換スキルで、直線で加速力が上がるという単純ながらも強力な効果を持っています。

発動タイミングが直線とアバウトなのがネックですが、レース開始直後の直線で発動すれば一気にスピードに乗れます。

最終直線で発動しても強力なので、有効な場面は多いと感じるスキルです。

サポートカード「トウカイテイオー(SSR)」のイベントでのみヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

スーパークリーク(SSR)


スーパークリークは、イベント・スキル共に優秀なスタミナタイプのサポートカードです。

ほとんどの発生イベントで体力が10回復するため練習回数の増加に繋がり、怪我などによる育成時の事故を減らせます。

また、今のところ「円弧のマエストロ」のヒントを習得できるのはスーパークリークのみなので、「円弧のマエストロ」を獲得したウマ娘を育成する場合は、必ず編成することになります。

そのため、目標レースで長距離を走らなければならないテイエムオペラオーでは、必ず編成しておきたいサポートカードです。

自身のレアスキルである「円弧のマエストロ」の下位スキル「コーナー回復◯」、汎用性の高い「末脚」や「良バ場◯」などの有能なスキルのヒントを所持していますが、「ヒントLvアップ」を所持していないので、スキルポイントの節約はできません。

ヒントはあくまでも絆ゲージを上げるための手段と割り切りましょう。

キタサンブラック(SSR)

キタサンブラックはスピードタイプのサポートカードで、スピード重視の育成をするなら入れておきたいカードです。

所持スキルの中には長距離・逃げといった互換性のないスキルも含んでいますが、それを補い余り得るトレーニング性能を持っているので是非採用しましょう。

汎用性の高いスキルも持っているのでそれらのヒントを得た場合には、強さの上振れを想定した育成もできます。

またイベントも強力で、やる気を上げたり「練習上手」をくれたりと、育成の邪魔になるようなことはほぼありません。

無凸でも相当強く、完凸となると最強クラスです。ぜひ採用しましょう。

ゼンノロブロイ(SSR)

ゼンノロブロイ[おすすめ本、あります!]

ゼンノロブロイはスタミナタイプのサポートカードで中距離以上の育成をするなら優先して考えてよい優秀なカードです。

トレーニング性能は最強クラスといっても過言ではありません。

所持スキルも優秀な上、ヒントレベルアップももっている捨てるところのないカードです。

特に「先行のコツ○」と「差しのコツ○」を持っているので、どちらかの脚質適正を持っているウマ娘なら無類の強さを発揮できるでしょう。

SRカードなので完凸させやすくなっている点も魅力の1つと言えるでしょう。

マンハッタンカフェ(SR)

テイエムオペラオーを長距離で育成するなら編成したいサポートカードです。

相手の持久力を自分のものにする強力なスキル「スタミナイーター」のヒントを所持しているほか、「長距離直線◯」、「パス上手」など長距離スキルのヒントも入手可能なため、長距離・差しでナリタブライアンを運用する場合には相性がいいです。

発生イベントも優秀なものが多く、体力回復が2つとスキルポイント獲得が2つあり、安定感のある育成が可能になります。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も魅力です。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

そのため、このイベントのためだけでも編成する価値があります。

スピードタイプのサポートカードなので無理なく編成することができ、「スリップストリーム」や「ポジションセンス」など優秀なスキルのヒントも所持しているため、編成しておいて損のないサポートカードです。

まとめ

テイエムオペラオーは目標レースをこなすだけでレジェンドまでファン数を獲得できるような、GIレース中心のウマ娘です。

練習回数を増やすことができるため、ステータスは盛りやすいウマ娘になっていると言えるでしょう。

その分負けがこむと、他のレースでファン数を調整することが難しくなります。

練習や獲得したいスキルをあらかじめ決めておいて、そのための練習をしっかりこなすようにしましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です