ウマ娘

【ウマ娘攻略】テイエムオペラオー[青き・絢爛]の育成について【おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード】

この記事ではテイエムオペラオー[初晴・青き絢爛]の性能、おすすめのトレーニング・スキル・サポートカードについて紹介します。

テイエムオペラオー[青き・絢爛]の性能

テイエムオペラオーは中・長距離に適性を持つウマ娘で、脚質は先行と差しに適性があります。

逃げ適性もCのため、逃げ因子を☆4つ以上継承することで適性をAまで上げることができます。

成長率はスピードが+14%、スタミナと賢さが+8%と非常に優秀です。

スピードに成長率+14の補正があることで上限である1200まで上げやすく、長距離を走るために必要なスタミナとスキル発動率を上げる賢さにまで成長率補正があり、理想的な成長率と言えます。

初期ステータスはスタミナと賢さが高く設定されており、パワーが最も低くなっています。

固有スキル

☆3〜5:Presents from X


効果:残り400m地点で先団だと少しの間速度を上げる、それまでに7回スキルを使っている場合はすごく上げる

振袖テイエムオペラオーの固有スキル「恵福バルカローレ」はやや特殊な速度上昇スキルです。

発動条件としては「残り400m地点で自身の順位が上位40%」であることと簡単ですが、このスキルが発動するまでに発動した他のスキルの数に応じて速度上昇の倍率が変わります。

残り400m地点で上位40%に入っていれば確実に発動するため、安定性は他の固有スキルと比べても格段に高く安心して運用することができます。

スキルを7回以上発動していると速度上昇倍率が増加するため、積極的に狙っていきましょう。

7回と聞くと多く感じますが、緑枠のスキルも含めていいため確実に発動させられる「○○のコツ」といったスキルや、獲得スキルPtが低いスキルを中心に獲得していくと簡単に7つのスキルを発動させることができます。

初期スキル

コーナー回復○


効果:無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する

先行直線○


効果:直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行>

影打


効果:レース終盤が迫ったとき前方にいると速度がわずかに上がる<長距離>

覚醒スキル

覚醒Lv2:内枠得意○


効果:枠番が1〜3のレースが少し得意になる

覚醒Lv3:円弧のマエストロ


効果:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

覚醒Lv4:冬ウマ娘○


効果:冬のレースが少し得意になる

覚醒Lv5:真打


効果:レース終盤が迫ったとき前方にいると速度が上がる<長距離>

チーム競技場での運用

テイエムオペラオーは中・長距離に適性を持つウマ娘ですが、スタミナに成長率補正があることと「円弧のマエストロ」という強力な回復スキルを自前で用意できるため、長距離運用でいいでしょう。

また、固有スキルの発動条件は残り400mで上位40%に入っていることなので、出来るだけ前よりの脚質が望ましいです。

以上の点から振袖オペラオーは「長距離・先行」で運用することをおすすめします。

覚醒Lv5で解放される「真打」も長距離専用のスキルで、前方にいることが発動条件のため他に理由がない限りは上記の作戦で運用しましょう。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかをテイエムオペラオーの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

テイエムオペラオーは最初のファン数5000人獲得以外は目標レースが全てGIレースとなっており、相手のウマ娘が強力です。

そのため、クラシック級(2年目)の4月にある皐月賞までスピード・スタミナトレーニングを多めに行い、これらのステータスを伸ばしておきましょう。

幸い振袖オペラオーの固有スキルは順位さえ上位ならば発動が約束されているため、通常Ver.よりもレースの勝率は高いかと思います。

GIレースが目標となっている以上、ファン数獲得は効率よく行えますが勝たなければ意味がないのでヒントをもらえたスキルに関しては積極的に取っていっても良いでしょう。

以上の点を踏まえて、それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スピード > スタミナ・パワー ≧ 賢さ >> 根性

成長率補正があり上げやすいスピードを優先し、上限である1200を目指していくといいでしょう。

獲得スキルの優先度

振袖テイエムオペラオーは固有スキルが発動率の高い速度上昇スキルのため、まずは回復スキルから獲得すると良いでしょう。

初期スキルの「コーナー回復○」と覚醒Lv3で解放される「円弧のマエストロ」は強力な回復スキルであるため、他の回復スキルよりも優先して獲得するのがおすすめです。

テイエムオペラオーは長距離を走るウマ娘のため、これらの回復スキル以外にももう1つ回復スキルを採用しておくといいでしょう。

上記の点を踏まえて、次のような順番でスキルを獲得していくといいでしょう。

回復スキル > 速度・加速度上昇スキル > 特定距離専用スキル

この順番が最も安定して勝てると思いますが、ヒントの取得状況次第で獲得する順番は前後しても構いません。

おすすめの獲得スキル5選

円弧のマエストロ(レア)


効果:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

振袖テイエムオペラオーの覚醒Lv3で解放されるスキルで、距離や脚質を選ばない汎用性の高い回復スキルです。

獲得に必要なスキルPtが170とやや多いですが、スキルの発動率も高いため他の回復スキルを獲得するよりも活躍が見込めます。

発動条件が特になくどんなレースでも使えるため、育成中の距離が異なるコース全てで持久力を回復することができます。

持久力は中・長距離のレースで特に重要なので、これらのレースに多く出走するテイエムオペラオーに獲得させておきたいスキルです。

サポートカード「ライスシャワー(SSR)」、「スーパークリーク(SSR)」からもヒントを獲得できるため、これらのサポートカードを編成している場合はヒントを入手してから獲得するといいでしょう。

スピードスター(レア)


効果:最終コーナーで抜け出しやすくなる<作戦・先行>

スキル「抜け出し準備」の上位スキルで、最終コーナーで自身の速度を上げる効果を持っています。

先行専用のスキルには強力なものが少ないため、こちらのスピードスターは貴重な先行専用のラストスパートに備えたスキルとなります。

しかし獲得に必要なスキルPtが高いため、多くのスキルを獲得したい振袖テイエムオペラオーでは優先度は低いです。

サポートカード「ファインモーション(SSR)」、「サクラチヨノオー(SSR)」のイベントでのみヒントを入手可能。

食いしん坊(レア)


効果:レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行>

スキル「栄養補給」の上位互換スキルで、最も採用率の高い回復スキルである「円弧のマエストロ」と同じ回復量を持っています。

何よりも強いのが中盤に発動する点で、スタート直後やゴール手前で発動する回復スキルと違い、確実に持久力の回復をおこなってくれます。

こちらのスキルも「円弧のマエストロ」と同じく、距離を問わず発動することができるため育成中の全てのレースで活躍させることができます。

サポートカード「スペシャルウィーク(SSR)」のイベントでヒントを入手可能。

長距離直線○


効果:直線で速度がわずかに上がる<長距離>

長距離専用のスキルで、レース中に直線で自身の速度を上昇させる効果を持っています。

直線でさえあれば発動条件が満たされるため、発動できる距離が長く安定した効果を期待することができます。

獲得に必要なスキルPtが100と低く、発動条件がないに等しい速度上昇系スキルなので非常にコスパが良いスキルです。

サポートカード「メジロマックイーン(SSR)」、「ダイワスカーレット(SR,R)」などからもヒントを入手可能。

先行直線○


効果:直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行>

「長距離直線○」と同じく直線で自身の速度を上昇させる効果を持ったスキルです。

「先行直線○」であれば獲得できるサポートカードも豊富ですし、アオハル魂爆発によりヒントがもらえる可能性も高いです。

獲得に必要なスキルPtも130と比較的手頃なため、速度アップ系スキルの中でも優先的に獲得しましょう。

サポートカード「トウカイテイオー(SSR,R)」、「エルコンドルパサー(SSR,R)」などからヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

スペシャルウィーク(SSR)


通常のガチャから排出されるスペシャルウィークではなく、イベント産のスペシャルウィークになります。

得意練習が根性からスピードに変わり、非常に汎用性が高くなりました。

獲得できるレアスキルも「全身全霊」から「食いしん坊」に変更されたため、長距離・先行に適性があるテイエムオペラオーとの相性が良いです。

欠点としてはヒントLvアップを所持していないので、「栄養補給」や「末脚」といった優秀なスキルのヒントをLv1でしか入手できない点です。

ファインモーション(SSR)


賢さSSRサポートカードで、友情ボーナスとトレーニング効果アップがついているので、練習性能が凄まじく高いです。

それに加えて、レースボーナスとファン数ボーナスもついているので、サポートにいるだけで一定以上の役割を果たしてくれます。

イベントも優秀でコンディション「練習上手◯」が獲得できる上に、おすすめスキルで紹介した「スピードスター」のヒントも確率で入手できるためおすすめです。

欠点としてはヒントLvアップを所持していないので、あまり積極的にヒントを追うメリットが薄い点です。

ダイワスカーレット(SR)


賢さタイプのSRサポートカードです。

所持イベントで「スタミナキープ」のヒントを入手可能で、所持スキルに「前途洋々」と「好位追走」を持っているので、これ1枚で3種類の回復スキルがとれます。

おすすめのスキルで紹介した「長距離直線○」のヒントも獲得できるため、テイエムオペラオーとの相性もいいです。

選択肢次第ですが、体力回復イベントを2つとやる気アップイベントを1つ所持しているので、育成の安定にも貢献できます。

マンハッタンカフェ(SR)


マンハッタンカフェはスタミナタイプのサポートカードで、長距離ウマ娘を育成する場合、最も優れたSRカードと言えます。

「長距離直線◯」や「パス上手」など長距離スキルのヒントが豊富で、練習性能他のSRカードと比べて高く、スタミナタイプのため長距離育成では腐りません。

 

発生イベントも優秀で、体力回復イベントが2回発生するので、練習回数の増加と怪我率の低下に貢献してくれます。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も強みです。

ニシノフラワー(SR)


SSRのニシノフラワーはスピードタイプですが、SRのニシノフラワーはパワータイプのサポートカードとなっています。

ニシノフラワーが強い理由として、「スイープトウショウ」と同じく「愛嬌◯」を獲得できるイベントがあるのですが、このSRニシノフラワーでも同様のイベントが発生します。

SSRとの違いはレアスキルである「ハヤテ一文字」を入手できない点と、タイプが違うことだけなので、上限解放が進めやすいこちらのSRニシノフラワーも十分に活躍できます。

「良バ場」や「根幹距離」などの汎用性の高いスキルだけでなく、「先行コーナー◯」といったスキルも所持しているので、安心してヒントを追うことができます。

まとめ

長距離レースが目標に含まれているウマ娘の育成は難易度が高くなる傾向にありますが、その中でもテイエムオペラオーは目標レースのグレード全てがGⅠのため、強力なライバルウマ娘たちが敵として出走してきます。

そのため、高いステータスと適切なスキル獲得が目標達成の鍵となります。

特にクラシック級10月に控えている「菊花賞」では3着以内に入る必要があるため、スタミナが不足していると何度コンティニューしても勝つことができず、育成が終了してしまいます。

振袖テイエムオペラオーは発動率の高い優秀な固有スキルを持っているので、最優先で獲得するスキルは回復スキルにしておくとスタミナ不足を補うことができます。

振袖テイエムオペラオーは育成ウマ娘の中では非常に恵まれたイベントと能力を持っているため、現状の育成環境ではトップクラスに強い性能のウマ娘です。

運よく入手できた場合は優先的に育成をするといいでしょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です